Cotoba

ことばを書きとめています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

リズム

リズムは、同意や自由や主導権などを語ることが困難な、比類ない状況を表している。なぜそれらのことについて語ることが困難かというと、人間はリズムによって掴まれ、連れ去られるからである。しかも、自らの意に反して、そうなるのでさえない 同棲すること…

アンサング・ヒーロー

誰かがしなければいけないことがあったら、それは自分の仕事だというふうに考える人 道徳について - 内田樹の研究室

偉い人

問題に対しては「批判されないようにおとなしくしている」というスタイルでは切り抜けられず、「常日頃、問題や批判については常にオープンに応えている」という偉い人のスタイルあってこそのようにも見えます。逆に言えば、そういう受ける批判も半笑いで流…

他人

損得なく関われる他人のひとりはいたほうがいいのだ、だれにだって。 泥酔懺悔 (ちくま文庫)

たのしい

不思議なことに、不快な気持ちを排除し続けていると、楽しい気持ちも失われてくる。 対人ストレスから解放されたフリーランスの末路(体験談)|ゎ|note

生活

生活とは「環境の変化を飲み込み、または変化を緩和して毎日をそつなく生きていくもの」とある。 (2ページ目)「断捨離」や「こんまり」の元祖、『「捨てる!」技術』の著者が遺したもの | 文春オンライン

HRT

優れたチームには謙虚(Humility)・尊敬(Respect)・信頼(Trust) の文化が根付いています。 どんなチームを作るにしても、謙虚・尊敬・信頼は必ず必要になります。 Googleに学ぶ良いチームの作り方。謙虚・尊敬・信頼のHRTの原則を大切に。 - 俺の遺言を聴いて…

多様

これって世の中が進歩して、良い方向に確実に向かっていっている、ということなんでしょうか。それが「あれ、なんか違わない?」と思うことも批判されてしまうのだとすると、なんだか物凄く狭量な世の中で、誰かの価値観を押し付けられたまま、くだらない同…

横柄と卑屈

横柄さも卑屈さも根本的な自信のなさの現れ 38歳年収800万、“婚活強者”が選んだ最適な妻(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース